2012年1月20日金曜日

Coffeeを愛する人







友達のやっているカフェが最高に良い。

しかし、このカフェは、自分達と近所の人が

最高のコーヒーを飲む為だけの店。

本業はCoffee beans の5か国農場とのダイレクトトレード、

そしてこだわり過ぎた焙煎、販売。

もともと商社のトレーダーだった人。

テーブルの横でガッツリ、Coffeeを愛する人達がローストしている。

このスタイルが好きです。



Coffee junkie としては萌えます。

2012年1月18日水曜日

スローな感じで







数年振りに世田谷線に乗ったが、良い感じだ。

江ノ島電鉄、大師線などなど

こうゆうローカル線にたまに乗るのが好きだ。





世田谷のスタジオで撮影であったが、

スタジオのセンスの良さと、

昼食の凝りっぷり、

スウィーツに、

エスプレッソマシーンに

かなりスローな感じで、やられた。

昔はこんな生活に憧れていた。



現実は、キャッシュフローが潤沢であるという前提がいると思っている。

現実ベースで実現したい、そのうち、こんな感じを。
















2012年1月17日火曜日

利益率格差

伊丹先生のこの研究を読んだが、

示唆に富んでいる。

 さすがは伊丹先生であると思う。

「利益は事業継続の条件」とドラッカーは述べているが、

各種利益率に精通することは、事業を継続する絶対的スキルだと考える。



「利益率を制するものは、世界を制する。」


 ここで、どっかで聞いたことあるような格言を提案して、

本稿を終えたい。











クソ短いが、 忙いから☆

2012年1月16日月曜日

外国人記者クラブ Mr.Yen

外国人記者クラブで行われた、Mr.Yenこと 榊原氏、

JP Morgan Securities Japan Jesper

などの講演食事会に出席した。

情報の質が別格に良かった。

18日は安住財務大臣なので、マスメディアなどが殺到するでしょう。

日本国債については、

意見が分かれていた。

Mr.Yen は楽観的で強烈な意見を述べられているが、

我々、若い世代はもっと強烈に危機感を持っていると

理解していない。


講演、勉強会などは、

限定メンバーなどの希少価値のあるもの、

高い参加料金設定のものなど、

一概には言えないが、

それ相応のValueがある。

逆に無料のセミナーの価値は無い

もしくは、極めて低いことが多い。




帰りに下記の書籍(マンガ)を買ってしまったが、

若い人はみんな読むと良いのでは?

Mr.Yenも述べられていたが、短期的にこの様な事態にはならないかもしれないが、
簡易的に理解するには面白い手法であるとおもった。

2012年1月15日日曜日

Brazil





いっしょに仕事をしている方にBrazilの話を色々と聞いた。

ただ仕事をしているだけの 

日本の真面目な上場企業の社員さんを、

警官が車でチェイスして、腹に銃口突きつけて脅し、

その内一人の無実な外国人の大腿部を打ち貫くって社会ってどうなんだろう。

警官にやられたので、誰に訴えればよいかも分からなかったと。


そんな危険ととなり合わせの社会だから、


柔術という極めて高度な格闘技が発達したとも考えた。


昨今、BRICs  経済発展著しい新興国と言われているが、

本質的には似たり寄ったり成熟していない。

一部の人間に猛烈に冨が集まり、汚職が酷い。

いくら経済が良くなっても、


そう簡単に本質は変わらないのではないだろうか。



懐かしくなり、リオデジャネイロ郊外の公営住宅「シティ・オブ・ゴッド」に

集まった貧しい少年たちを描いた City Of God 

を久々に観た。 非常に面白い作品だと思うと同時にファベーラの悲惨さが

良くわかる。

この子役は天才だと思っていた。



2012年1月13日金曜日

銃痕、リッセション

ミドルイーストのラリッたチンピラが絡んできた。

久々にマジでぶん殴ろうかと思った(笑)

感性の敏感なチンピラで、すぐに消えてくれて良かった。


いっしょにいたR&Dの方と

US駐在が長かったビジネスマンと飯食っていたら、

昔、ブラジルで警官に太ももを銃で撃たれた話をされていた。

応急処置を医者に褒められたとか言ってた。内容が異様に技術的(笑)

さすがR&D。

9.11の話にしても、おっさんJAPAN、みんな修羅場くぐってますわ~。



数か国、数都市に滞在したが、

金が回らなくなっている、もしくは、それに備えなければいけないという気持ち

が増していると感じました。深刻なリッセション。


ホルムズ海峡の動向も気になってます。







2012年1月5日木曜日

キャズム、そして某政治家も

キャズム理論はマーケティングの製品普及の市場理論で
「アーリー・マジョリティー」に移行するために
大きな“裂け目”があると考えられ、
製品の普及にはこの壁にぶち当たり、
容易に「アーリー・マジョリティー」に移れるわけではない。
このキャズムを乗り越えるかどうかがマーケットの分岐点という考え方だ。






投資の世界は美人投票だ。
参加者がどう思うか?
ブルか?ベアか?
楽観か?悲観か?

本日、某政治家が今さらユーロ破綻と中国のバブル崩壊についての
発言したみたいだ。
コモディティーにブンブン投資していたジムロジャースも
 この前のTVインタビューでは世界経済は悲観論に変化していた。
ゴールドはバンバン買ってるみたいだが。

製品普及とは関係ないが、
投資の世界でも、キャズム理論は当てはまるのであろうか?
悲観論がアーリーマジョリティーを支配する時、相場はどうなるのか?
そこに大きな壁はないような気もする。興味が湧いてます。

2012年1月4日水曜日

2012年初波






南房総、鴨川と千歳で2012年初サーフィンをしたが、

いきなり、オーバヘッドの最高に良い波でした。

特に引きから上げいっぱいに向かっている時間帯がゴールデンタイムでした。

天気も良く、魂が浄化されるのが実感できました。

なんか、体はボロボロでしたけど(笑)

2012年良い波に乗れるようにしたいです、比喩的に。

2012年、早くも相場に波はきそうな先行指標の数字が拾えてきています。

2012年は世界的にも、日本にも重要な年になるのではないでしょうか?



今朝は家族を連れて豊洲を散歩して、

ハワイアンハンバーガーを食べた。

たわいもない事ですが、幸福を感じました。

目の前にあることを着実にやりきっていくことが重要な

年代になってきたんだと思ってます。