2012年7月28日土曜日

Wall Street Jounal の意見広告について

まったく、取り合げられてないし、

ほぼ出てこない。

かろうじて、NHK 英語サイトぐらいか。

ほぼ、全く理解されていないのではないだろうか?





いくら予算もってんだ?

北方領土にしても、

その他、懸案事項に関しても、

外交センス、係争のセンスの欠片も感じない。

島国であり、農耕民族である

日本人は正直で、基本的には良い人々であるかもしれないが、

相手は、GDPすら偽っているような奴らである。


東京都民の一人としては、やる気マンマンなもんで、

もうちょい、できる若いやつらを使ったほうが良い。




Tokyo's WSJ ad seeks support for Senkaku purchase
The Tokyo Metropolitan Government has taken out a newspaper advertisement to gain US support for its plan to buy the Senkaku Islands in the East China Sea. The Senkakus are also claimed by China and Taiwan.

The main islands in the chain are owned privately by Japanese citizens. The Japanese government has been renting the islands. The Tokyo Metropolitan Government announced in April its plan to buy the islands to protect Japan's claim.

Friday's edition of the Wall Street Journal carried an opinion advertisement titled "To the American People from Tokyo, Japan."

The Tokyo Metropolitan Government said in the ad that a rapidly growing China is strengthening its presence near the Senkaku Islands, which are historically Japanese territory.

Tokyo expressed deep concern that China has raised tension in the region, referring to the collision between a Chinese fishing boat and Japanese patrol vessels near the Senkakus in September 2010. It added that instability in Asian waters is disadvantageous to economic and other interests of the US.

The metropolis went on to say that failure to support the Asian nations confronting China would result in the US losing the entire Pacific Ocean.

Metropolitan government officials say Tokyo needs to gain understanding and support from the US to execute its purchase plan. They hope that the ad in the widely read newspaper will be very effective.
Jul. 27, 2012 - Updated 17:44 UTC (02:44 JST)


http://www3.nhk.or.jp/daily/english/20120728_04.html

2012年7月17日火曜日

獅子の里 「糀」






表参道の寿司屋で、


大将がおすすめで出してきた純米吟醸にやられた。


久々に


衝撃的に美味い。


酒の味がカメレオンのように


どのように食事にも寄り添うように変化する。


微かに酵母を感じる味は、


初めての美味さ。


実際に味が変化するわけではないが、


その言葉を実感させることができる銘酒である。


前菜から、刺身、揚げ、お椀、握りと


共に在り、完璧と思わせてくれました。


飲みながら、かわいいラベルの裏を読めば、


さらに、こだわりが分かるでしょう。




松浦酒造の酒は買いと言って良いと思います。


誠に勝手ながらおすすめします。


獅子の里は他のも要チェック


世の中の日本酒を飲み尽くしてやりたいと思う今日この頃






2012年7月10日火曜日

日々谷公園





改装されてから、日々谷図書館が最高に調子良い。


全自動で借りれて、WiFi、席も良い。


良質の皮ソファーがあれば尚良いが


それは求めすぎかもしれない。


Net検索が全く意味をなさない国会図書館にも見習って欲しい。




高価で買うのを躊躇うような書を借りて、


日々谷公園内の森を散策して、


松本楼で、まったりするのもありです。




Googleの企業向けイベントツアーに


軽く参加した。


基調講演で、ここ15年で人類史上における革命が起きている。


という話しがあった。


重要なのは、何が変わり、何が変わらないか。


今後どのように変わるか。




積極的にITを導入して、生産性を高めたい。


そして、変わらないものも大切にしたい。



2012年7月8日日曜日

QOL

久しぶりに、AUSのBro Manoと

サーフィンしようと茅ケ崎に行ったが、

早朝は、場所により、まだちょいちょい波はたってたけど、

小さくなる雰囲気だった。

案の定、Broの家の近くバニューに行ったけど、

お手上げ状態になっていた。Kugeも辻堂も厳しくなっていた。


こんな時は、Broの家の海の見えるテラスで

コーヒーを飲みながら久々に色々話して和んだ。

普段は穏やかでやさしく、時には激しい

条件がそろうと最高の波が姿をあらわす

美しい湘南海岸。

その海の目の前に住んでいる生活の質は高い。

普段コンクリートに囲まれて生きていると、

忘れがちになる心からリラックスして、生活を楽しむこと

この地域に住んでいる人は、Quality of Life

を大切にしている。

オーストラリアもそうだった。


突っ走って、成功しても

銭、女、酒にまみれて、

一見、良い生活に見えて、

すさんだ人間関係、不摂生、

調和していない生活、

では Quality of Life は高いとは思わない。


そんなことを考えながら、海の前のゴルフ場で打ち込んだ。

今後はQuality of Life も意識していこう。


新しい?道路使って帰ったら1時間程度で都内まで帰れた。

こんな時間で行けるようになったんだっけ?

色んな可能性を感じることができた。


その後、親父に車貸したら、

「ごめん、すんげー擦った」と写メと電話があった。


キレそうだったけど、

海のようなでっかい心で接した。

QOL、QOL

amen

2012年7月1日日曜日

新フォージドウェッジ

本日は、3時起きして、

南房総の千歳でサーフィンした。

穏やかな海で、リーフ混じりの千歳特有の

素晴らしい波でした。


そこから、速攻で都内に戻り、

16日のIchihashi のオジキ(笑)との

ゴルフに備え、

新フォージドウェッジを購入、

打ちっぱなしで、

録画しながら、入念な調整。

この録画できるセガのシステムは画期的なInnovationだと思ってます。


その後、子供に会いにきてからの

RUN&筋トレ入ります。

やりすぎぐらいがちょうど良い。